どうも!ぶいです!初めての方ははじめまして!いつもお話している方はお世話になっています!
今回は最近投資界隈でよく聞く「セミリタイア」「FIRE」について詳しく解説していきます。
ではさっそく見ていきましょう!
そもそもセミリタイア、FIREって何?
まずはセミリタイア、FIREとはなに?というところから見ていきましょう。
セミリタイアってなに?
セミリタイアとは、資産や貯金をある程度貯めて定年退職をする前に仕事を退職して自分の時間を楽しみながら、副業やアルバイトなどで生活をしていくことです。
例えば、自分が一年で使うお金が400万円だとしたら、半分の200万円程配当金などで貰い、200万円は副業や、アルバイトなどで稼いでいくという生活の仕方となります。
この場合、配当金を年間200万円貰うには、利回り4%では資産5000万円必要となります。
なので、資産5000万円貯まったら後は、生活費の足りない分を副業や、アルバイトなどで稼ぎながら生活していくということが出来るようになります。
FIREってなに?
Financial Independence, Retire Earlyの頭文字をとってFIREと言います。
FIREとは資産や貯金を十分に貯めて、仕事や副業自体をリタイアしてしまおうという生活の仕方です。
目安になるのが「自分の年間生活費に25倍」です。
例えば年間の生活費が400万円なら、400×25=1億円がリタイアの目安となります。
資産1億円あれば、利回り4%で配当金が400万円程もらえるので、資産1億円貯まったらリタイアとなります。
セミリタイアやFIREのデメリット、メリットってなに?
セミリタイアと、FIREのざっくりとした説明をしてみたので、今度はメリットデミリットについて、見ていきましょう。
セミリタイア、FIREのメリット
- 1.社会から離れることなく、ある程度自由に働ける
- 2.自由に使える時間が増える
それでは一つずつ見ていきましょう!
1.社会から離れることなく、ある程度自由に働ける
セミリタイアをすると、月に足りない分だけ稼げばいいので、適度なペースで仕事、副業、アルバイトに取り組めます。
例えば、一週間のうち2日は仕事を真面目に取り組むみたいなことや、一日〇時間まで働くみたいな働き方をするというように自分で時間配分をしながら働くことが出来ます。
また、仕事は続けているので、社会との繋がりをキープできます。また、ある程度出来る仕事を決められるので、苦手な相手との交流を下げるなどで、人間関係のストレスを抱えることも少なくなるでしょう。
2.自由に使える時間が増える
これが個人的なセミリタイアの最大のメリットと感じます。
今まで仕事に費やしてきた時間を自由に使えるようになります。定年退職とは違い、ある程度若く、元気のあるうちにリタイア出来るのでアクティブに時間を使えるようになるのが最大の魅力と言えるでしょう。
セミリタイア、FIREのデメリット
- 1.収入が落ちたり、途絶えたりしたら…
- 2.怪我や病気をしたら…
- 3.再就職が困難になる。
それでは一つずつ見ていきましょう。
1.収入が落ちたり、途絶えたりしたら…
セミリタイアやFIREでは、あらかじめ用意した資金を運用し、その資金を柱として生活していくことが多いと思います。なので、思ったよりも配当金が少なくなったり、株価が下がったりすると生活を保障できなくなるかも知れません。
安定した収入源を得ることがセミリタイアやFIREを長く続けることにおいて最重要になっていきます。なので、家賃収入などの安定した収入を確保してからリタイアに臨むのが理想となります。
2.怪我や病気をしたら?
もし自分が企業で働いていたら病気や怪我で仕事を休まなきゃいけなくなると社会や、会社の制度なので保証を受けることが出来ます。しかし、リタイアしたらそうはいきません。
病気や怪我をしてしまったら、うまく働けなくなり、十分な収入を得るのが難しくなるでしょう。また、医療費が想定よりも増えてしまい、生活費を圧迫することも考えられます。
3.再就職が困難になる
一度セミリタイアや、FIREをすると履歴書上に空欄が出来ます。
経歴に空欄があると、再就職をしなければいけない場面で「すぐに辞めてしまうんじゃないか」「この空欄の時は何をしていたんだろうか」など、色々突っ込まれてしまうかもしれません。
再就職は年齢が上がるにつれて難しくなっていくので、空欄が長ければ長いほど難しくなっていくでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はセミリタイアやFIREについてまとめてみました。
自分もセミリタイア、あわよくばFIREを目指しているので、みんなで勉強して目指していきましょう!(^^)/
それではまた次回の記事でお会いしましょう(^^)/
コメント